教育プログラム
こどもミュージアム2024「こどもあそび空間 プレイ・スカルプチャー」
名称 | こどもミュージアム2024「こどもあそび空間 プレイ・スカルプチャー」 |
---|---|
内容 | 「こどもミュージアム」は、夏休みを中心に、子どもたちにアートに親しんでもらうことを目的に実施している教育普及プログラムです。 今回は、子どものあそびを引き出す彫刻空間「プレイ・スカルプチャー」の制作を続けている、一宮市出身の彫刻家・真下賢一氏を迎え、館内に子どもたちが触れることができる石の彫刻を設置するほか、ワークショップを開催します。 |
会期 | 7月13日(土)〜9月1日(日) |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(7月15日(祝)・8月12日(祝)は開館)、7月16日(火)、8月13日(火) |
対象 | 中学生以下 |
参加費 | 無料 ※常設展示室内に高校生以上が付添いとして入場する場合、観覧料が別途必要 ※一宮市内在住の満65歳以上の方、障がい者手帳等を持参の方(ミライロID可、付添人1人含む)は無料 |
主催 | 一宮市三岸節子記念美術館 |
関連イベント | 【イベント】 ●ワークショップ① 「割ってみよう!かたい石」 [日時]8月4日(日)①午前10時~正午 ②午後1~5時(体験は30分程度) [内容]削岩機(石に穴をあける道具)とクサビを使って石を割ってみよう [講師]真下賢一氏 [対象]小学4年生以上(大人も可) [定員]なし [参加費]200円(材料費) [申込み]不要 [場所]美術館 前庭 [持ち物]汚れてもよい服装またはエプロン、長ズボン ●ワークショップ② 「ピカピカ!石みがき」 [日時]8月11日(日)①午前10時~正午 ②午後2~4時 [内容]ポリッシャー(石みがきの道具)を使って石をみがいてみよう [講師]真下賢一氏 [対象]小学4年生~中学3年生 [定員]各回5名(合計10名) [参加費]500円(材料費) [申込み]6月25日(火)午前9時から7月24日(水)午後5時までに、申し込みフォーム(https://logoform.jp/form/Z3LR/596764)からオンライン申込、またはハガキに郵便 番号・住所・参加者名(ふりがな)・年齢・学年・保護者名・電話番号を記入し、「石みがき(参加希望回も)」と明記の上、郵送(7月25日必着)。 ●ワークショップ③ 「お絵かき!石ころアート」 [日時]8月18日(日)午後1~4時(途中休憩あり) [内容]美術館の前庭でお気に入りの石を探してお絵かきします。それを工夫して並べて撮影しよう [講師]真下賢一氏 [対象]3歳~小学6年生(小学3年生以下は保護者同伴) [定員]10名(抽選、保護者1人につき子ども2人まで) [参加費]800円(材料費) [申込み]6月25日(火)午前9時から7月31日(水)午後5時までに、申し込みフォーム(https://logoform.jp/form/Z3LR/596909)からオンライン申込、またはハガキに郵便 番号・住所・参加者名(ふりがな)・年齢・学年・保護者名・電話番号を記入し、「石ころアート」と明記の上、郵送(7月31日必着)。 ●アーティストトーク [日時]9月1日(日)午後3時~ [講師]真下賢一氏 [定員]30名(先着、当日午後2時~整理券配布) [参加費]400円(1ドリンク付き) [場所]美術館喫茶室 ※喫茶の通常営業は午後2時終了 ●さわって!プレイ・スカルプチャー [日時]期間中毎日 [内容]手でやさしく彫刻にさわってみよう。どんな感触かな?あそびながら感覚を開こう! [申込み]不要 [参加費]無料 [場所]美術館内各所 ●せっちゃんクイズラリー [日時]期間中毎日 [内容]彫刻や三岸節子さんの作品を見ながら、クイズに答えよう。クリアできたら缶バッチをプレゼント!(先着300名、プレゼントは中学生以下のみ対象) ●こどもアートツアー [日時] 7月21日(日)、8月24日(土)各日午後2時~ [内容]学芸員とともにクイズを解きながら彫刻や三岸節子さんの作品を鑑賞しよう [申込み]不要 [参加費]無料 [対象]中学生以下 |
せつこっこクラブ9月 タン・ルイさんとあそぼう
内容 | 「せつこっこクラブ」は、子どもたちに三岸節子作品やアートに親しんでもらうため、
美術館で開催しているワークショップです。今回、講師に愛知県ゆかりの美術家、タン・ルイ氏をお招きし、造形ワークショップを企画します。 タン・ルイ氏は、愛知県で美術を学んだ後、洗濯バサミや付箋等、身のまわりにあるものを使って、日常の風景を一変させる彫刻作品を制作しています。そのポップな色合いは子どもから大人まで多くの人の目を楽しませ、身近でありながら意外性のある素材は、人々の関心を惹きつけています。 今回は、タン氏を講師に、子どもも参加できる造形ワークショップを行い、参加者にアート制作の楽しさを知っていただきます。また、タン氏の作品とともにワークショップ参加者らが制作した作品も展示し、「作品を見せる」という体験をすることができます。会期末には、アーティスト・トークを行い、アーティストの活動の一端を知っていただく機会を提供します。 |
プロフィール | タン・ルイ (陳如儀) 美術家。1973年クアラルンプール(マレーシア)生まれ。2005年名古屋造形芸術大学彫刻コース卒業。2007年同大学院造形芸術専攻造形表現構想実験型美術研究修了。主な展覧会に2009年個展 「籠児(ロウジ)」(CAS/大阪)、2010年あいちトリエンナーレ2010現代美術企画コンペ「フォーレン・チャイニーズ」(愛知芸術文化センター/愛知)、2012年現代美術展 in とよはし(豊橋)、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012(神戸)、他。各地でワークショップを開催。身近にあるもの、例えばダンボール・ 洗濯バサミ・付箋などの素材を使って、誰もが内包している事物との関係を抽出して、改めて問いかける作品を展開する。現在、静岡県在住。 |
---|---|
名称 | ワークショップ 「色でうむ、ふえる、あふれるー空想生物を生み出そう!」 |
日時 | 9月8日(日) ①10:00~12:00、②14:00~16:00 | 内容 | 粘土の代わりに洗濯バサミを使って、挟んだり、叩いたりして、彫刻を作ってみましょう。みんなで夢の生き物たちを生み出すことで、彫刻作品が増えて、溢れて、非日常空間が更新されていく展示へとつながります。 |
講師 | タン・ルイ氏(美術家) |
対象 | ①小学1~3年生(保護者同伴) ②小学4年生以上(大人も可) |
定員 | 各回10名(抽選) |
参加費 | 500円 |
場所 | 一宮市三岸節子記念美術館 一般展示室 |
申込 | (1) 7月25日(木)午前9時から8月27日(火)午後5時までに美術館のウェブサイト申込フォームからオンライン申込。 ①午前 https://logoform.jp/form/Z3LR/632558 ②午後 https://logoform.jp/form/Z3LR/632641 (2) はがきに郵便番号・住所・参加者名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、「空想生物を生み出そう」希望と明記の上、郵送(8月27日必着)。 |
ワークショップOUT OF SCHOOL 挟むだけで彫刻に変身!~カラフルな空想生物をつくろう~、2022年、浜松市鴨江アートセンター |
|
名称 | 展覧会「みんなで作った空想生物」 |
日時 | 9月10日(火)~16日(月祝) 9:00~17:00 |
内容 | ロビー等にタン氏の作品を展示する他、一般展示室に9月8日(日)のワークショップで参加者が作った作品やタン氏の作品を展示します。一般展示室には、観覧者も洗濯バサミで立体的な造形物を作る体験をできるコーナーも設置します。 |
観覧料 | 無料 |
場所 | 一般展示室、ロビー等 |
釣りの庭、2016年 |
|
名称 | タン・ルイ氏 アーティストトーク |
日時 | 9月16日(月祝)14:00~ |
講師 | タン・ルイ氏(美術家) |
場所 | 一般展示室、講義室 |
参加費 | 400円(喫茶券付き) |
9月のミュージアムコンサート フルート&ハープのひととき
名称 | 9月のミュージアムコンサート フルート&ハープのひととき |
---|---|
内容 | 当館では、芸術に親しむ場としての美術館活動の一環として、「ミュージアムコンサート」を開催しています。今回は、今回は一宮市ゆかりのフルート奏者・平野友理さんと、ハープ奏者・松井瑠佳さんよるコンサートを開催します。三岸節子コレクション展とコンサートがセットになったお得なイベントです。開催中の三岸節子コレクション展「知られざる人物画 節子の描いた美しい女性たち」も、ぜひご一緒にお楽しみください。 |
日時 | 2024年9月14日(土) 午後2時~午後2時40分(開場 午後1時30分) |
定員 | 60名[全席自由(当日来場順に着席)] |
会場 | 一宮市三岸節子記念美術館 講義室 |
参加費(当日支払い) | 一般1,200円、高大生600円(三岸節子コレクション展観覧料含む)、小中学生300円 ※未就学児は膝上鑑賞のみ(無料)で、大人1人につき1人まで |
入場方法 | 7月25日(木)午前9時から9月13日(金)午後5時までに申込フォーム(https://logoform.jp/form/Z3LR/624226)
からオンライン申込。 または9月14日(土)午後1時までに窓口にて申込。 ※窓口では予約券をお渡しします。 ※オンライン、窓口ともに満席に到達し次第、受付は終了します。 ※オンライン、窓口ともにチケット代支払いは当日 ※未就学児の方は大人1名につき子ども1名まで、膝上鑑賞のみ(無料) |
プロフィール | 平野友理(フルート奏者) 滋賀県出身。名古屋芸術大学音楽学部演奏学科弦管打コース卒業。同大学大学院音楽学部音楽研究科修了。同大学主催の室内楽の夕べ(木管五重奏)等の演奏会に出演。フルートを井伊亮子、伊藤公一、大海隆宏、髙木直喜、富久田治彦の各氏、室内楽を依田嘉明氏に師事。ポルタメント小牧会員。一宮市レジデンスアーティスト。現在、フルート奏者として演奏や講師の活動の他、学校現場での教育にも力を入れている。 松井瑠佳(ハープ奏者) 一宮市在住。同朋高等学校音楽科ハープ専攻卒業。名古屋音楽大学音楽学部弦楽コースハープ専攻卒業。第6回井上久美子ハープ公開セミナーを受講。第50回記念軽井沢ミュージックサマースクールを受講。第67回福井県音楽コンクール福井県教育委員会賞を受賞。ハープ新人デビューコンサートに出演。井上久美子門下生によるクリスマスハープコンサートに出演。これまでにハープを近藤薫、内田真紀子、各氏に師事。 |
せつこっこクラブ活動報告
その他の教育普及活動報告
2024年7月 | 美術の学校 座学講座「対話型鑑賞講座」活動報告 |
---|---|
2023年1月 | 美術の学校「赤ちゃん&こどもアート鑑賞会」活動報告 |
2022年3月 | 美術の学校「赤ちゃん&こどもアート鑑賞会」活動報告 |
2022年3月 | 「貝殻旅行×おばけのマール モーニングもういっかい!-ものがたりのつづきを描こう-」活動報告 |
2021年11月 | 美術の学校「クレパス(オイルパステル)画ワークショップ」活動報告 |
2020年12月 | 美術実技講座「自分だけのご朱印帳をつくって書いてみよう」活動報告 |
2020年4月 | 美術実技講座「蟬丸×招き猫!絵付けワークショップ」活動報告 |
2019年11月 | 三岸黄太郎展ワークショップ「ざらざらデコボコ絵画をかこう!」事業報告 |
2019年5月 | 友の会バスツアー「学芸員と美術館を巡ろう!」 |
2019年3月 | 美術実技講座「わたしの・ぼくの家の旗をつくろう!」活動報告 |
2018年10月 | 特別展 刺繍美術展ワークショップ「くるみボタンチャームをつくろう」事業報告 |
2018年5月 | 友の会バスツアー「学芸員と一緒に美術館を巡ろう!」 |
2018年3月 | 平成29年度 美術実技講座「楽しいおはな、悲しいおはな。心のお花の標本作り」 事業報告 |
2018年1月 | 平成29 年度 展覧会プレ作家ワークショップ 事業報告 |
三岸節子〈短歌ポスト〉
2024年8月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和六年前期分) |
---|---|
2024年2月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和五年後期分) |
2023年7月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和五年前期分) |
2023年2月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和四年後期分) |
2022年8月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和四年前期分) |
2022年2月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和三年後期分) |
2021年8月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和三年前期分) |
2021年2月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和二年後期分) |
2020年8月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和二年前期分) |
2020年2月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和元年後期分) |
2019年8月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(令和元年前期分) |
2019年1月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(平成30年後期分) |
2018年12月 | 短歌ポスト「三岸節子を詠む」10周年記念講演『短歌と絵画 -短歌ポストから見えてくるもの-』 |
2018年7月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(平成30年前期分) |
2017年12月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(平成29年後期分) |
2017年7月 | 三岸節子〈短歌ポスト〉入選作品(平成29年前期分) |